アドバイザー

Hiroaki Kitano

北野 宏明

工学博士
ソニーグループ株式会社 チーフテクノロジーフェロー

ソニーグループ株式会社のチーフテクノロジーフェロー。2022年から2024年まで同社のCTOを務める。1993年 株式会社ソニーコンピューターサイエンス研究所(ソニーCSL)に入社。2011年から現在まで同研究所の代表取締役社長を務めている。

自身の研究領域においては、カーネギーメロン大学にて、大規模データ駆動型AIシステムを超並列計算モデルで構築する研究に取り組み、国際人工知能会議(IJCAI)のThe Computers and Thought Awardを受賞。その後、ソニーCSLおよびカリフォルニア工科大学での研究を通じて、システムバイオロジーの新分野を確立。

ソニーでの役職に加え、経済協力開発機構(OECD)の Expert Group on AI Futuresや、日本政府のAI戦略会議(イノベーション政策強化推進のための有識者会議)の構成員、独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)に設置されているAIセーフティ・インスティティートの顧問、学校法人沖縄科学技術大学院大学で教授を務めている。そのほか、ロボカップ国際委員会ファウンディング・プレジデントを務める。2011年に科学的発見のための新しいエンジンを開発するという壮大なチャレンジを掲げたNobel Tuning Challengeを設立。