活動概要
-
SVJPリトリート シリコンバレーを訪問し、現地のリーダーたちと人的交流を深めるハイレベルな会合。2016年に開催された第1回リトリートを踏まえ、セッションやプログラムのさらなる充実、参加者間のフリーディスカッションの拡充など、シリコンバレーの文化への理解深化に役立つプログラム強化を目指す。
-
-
東京にて開催 SVJP Winter Reception 日本における年次総会の位置付けとして、また、SVJP会員企業の皆様をはじめ、本プラットフォームに様々なかたちでご支援頂く関係者の方々の交流の機会として2019年より開催。
-
東京にて開催 シリコンバレー・リーダーを囲む会 シリコンバレーで活躍するフロントランナーを囲んで、朝食会・昼食会・オンラインイベントを開催。事業内容、経営哲学、また日本に対する考察等を聞き、意見交換する。
-
シリコンバレーにて開催 月例勉強会 毎月第一水曜日、テーマ毎にシリコンバレーで活躍する起業家・投資家・学識経験者・政治家をスピーカーとして招き、参加者全員で議論や懇談を行うプログラム。SVJPのミッションに共感するシリコンバレーの若手起業家、ビジネスパーソン、ITエンジニア、研究者も「SVJPフェロー」として招き、スピーカーや会員との交流機会を提供する。
-
東京にて開催 SVJP東京セッション 米国を代表するテクノロジー企業の日本法人経営幹部をスピーカーとして招き、最新の技術動向や日本企業との連携のあり方などについて、参加者と議論し、交流を深める場として、2018年に新設されたプログラム。
-
SVJP Webinar Webinar形式でシリコンバレーと日本の有識者を繋ぐプログラム。オンラインのメリットを活かし、その時々の旬なトピックを取り上げ、シリコンバレーの有識者を招き、参加者と共にインターラクティブに議論する場を提供。
その他
年次・通年プログラムのほかに、”opportunistic” にイベント等を実施しています。
-
東京にて開催 Y Combinator MEETUP 2018年の新しい試みのひとつとして9月にシリコンバレーを拠点とした世界最高峰の起業家育成プログラムを提供する「Y Combinator(YC)」を招き、SVJPと共同で日本発グローバルスタートアップの創出を支援・促進する目的で、慶應義塾大学や東京大学のキャンパス内にてイベントの開催をしました。
ニュース
-
2020年12月11日
日本経済新聞『シリコンバレーと関係強化を』 筆者 ジョン・ルース【2020年11月20日掲載】
-
2020年12月7日
日本経済新聞『シリコンバレー発 起業家支援のプロがやってきた』 【2020年11月30日掲載】
-
2020年11月18日
日経産業新聞『「YC」で起業家の道ひらけ』 筆者 佐藤 輝英【2020年11月16日掲載】
-
2020年8月26日
【スタートアップイベント】Road to Silicon Valleyの開催が決定しました
-
2020年7月31日
日経産業新聞『コロナ復旧に環境の視点』 筆者 佐藤 輝英【2020年7月15日掲載】